こんにちは、ヒロサラです。
ブログ立ち上げてちょうど2ヵ月たちましたので、収益結果をまとめてみました。
先月の結果から改善していくことが出来たのか考察しましたので、結果みていきましょう!
1. 収益とその他結果
記事数:8
収益:例の棒8本
PV数:1135
平均滞在時間:8分8秒
直帰率:38.89%
相変わらずの直帰率でガッカリですね。「ブログの質」が良くなっていないのが分かります。記事数も先月より落ちています。しかし本業のことも考えると正直このくらいの数がちょうどいいような気もしますが、自分自身の気持ちがブログから離れてしまう心配もありますので、記事数はもっと大事にしてモチベーションを維持していきたいと思います。
2. 今月にしたこと
・楽天Room登録
・Facebookの登録
・Instagramの登録
SNSの被リンク効果を狙いながら、ブログの広告収入だけでない「複数の収入」を作ろうと考えて、登録しました。もちろん、その分ブログが作れていないので来月から巻き返していきます。
自分のやっていることを信じて進んでいきます。
3. 分析
PV数が「1135」と1.5倍となりました。記事数だけを考えると減っていないだけでも良しとしたいところですね。70%の割合で「Twitter」、「Facebook」から流入しています。
PV数に対して、利益が少なくなったのはなぜ?と突っ込まれる点ですよね。
クリック率を見ると、一般的なブロガーの方とあまり変わらない率だったのでこれが普通かと考えています。
PV数と収益が比例する関係になるためには、まだまだPV総数を上げないといけないと考えています。
現状SNSのフォロワー数をより上げていく。そして、記事数を上げていくことが大事ですね。
積み上げが今後のPV数を上げることになるので今後も続けていきます。
リライトもしつつ記事の質を高めたいところですね。
4. 改善するために
リライト必要な内容は分かっていますので、やはり修正していきたいですね。記事数を増やすための時間も作っていきます。
記事を書くことにかける時間が多いため、効率が悪いように思います。テーマ決め、アイキャッチの作成、ブログの作成とスムーズにいけるように時間をしっかり決めてブログ記事を作っていきたいですね。
時間をかけることを否定はしませんが、私の人生の時間は決まってますから、より効率良く運用していきます。
5. さいごに
来月の目標として、
PV数:1700
記事数:13
アフィリエイト記事も作成していく
まだ2ヵ月目が終わっただけです。この一年が勝負なので、3ヵ月目には記事数13はこだわりたいですね。
PV2000くらいいけないかなっと思いますが、一日一日目標を決めて進めていきます。
アフィリエイト記事を先月まで渋って作成していませんでした。理由として、アドセンス記事との割合が違反にもつながるからです。
少しずつ利益を上げられる記事も作成していこうかと動いていきます。
Twitterでたまにはブログのことも発信していきますので、これからもよろしくお願いします。それではまた次回に。